郡山の歯医者 デンタルオフィス郡山 うねめ通り 入れ歯 インプラント ゲノム診断
024-933-8469
〒963-8025 福島県郡山市桑野4-6-5
受付時間 ▶ 9:00~12:30 / 14:30~17:30
休診日 ▶ 日・祝
アクセス
MENU
ホーム
診療案内
スタッフ紹介
設備紹介
アクセス
初めての方へ
WEB予約
採用情報
メニュー
ネット予約
Q&A
予防Q&A
どうして歯石がつくのですか?
唾液に含まれるカルシウムやリンが歯垢と結合して石灰化するからです。
歯石は歯垢が硬くなったもので、唾液中のカルシウムと結合してできます。その為、唾液が分泌される下の歯の舌側の歯の面と上の歯の頬側に付きやすくなっています。
歯垢が付いたまま放置すると石灰化し固い歯石になってしまうため、毎食後歯磨きをすると歯垢はつきにくく歯石ができにくくなります。
もし歯石がついてしまった場合は歯ブラシでは落とせないので、歯科医院でのメンテナンスで除去する必要があります。
予防Q&A一覧へ
MENU
スタッフ紹介
設備紹介
アクセス
初めて来院される方へ
お口の健康管理
診療案内
保険診療
自費診療
よくある質問
医院からのお知らせ
採用情報
サイトマップ